試験監督 バイト ネットで探す

ネットで試験監督バイトを探す

アルバイト紹介サイトってどんどん増えている気がしますね。
知っているサイトをあげるだけでもこれだけあります。

 

これらのサイトを全てチェックするのも大変なので、アルバイトサイトを利用している人でも実際に使っているサイトは多くても3、4サイトぐらいだと思います。
さらに、いろいろなサイトに同時に掲載されている求人情報もあるので、いくつもサイトをチェックするのはかえって非効率な気がします。

 

この中で私がいつも利用しているが以下の2つのサイトです。それぞれおすすめする理由があるのでひとつづつご紹介していきますね。

 

1.ジョブセンス

 

特徴1.アルバイトに採用が決まると採用祝い金がもらえる

 

「アルバイトに採用されると祝い金がもらえる」という仕組みをはじめて採用したサイトです。採用祝い金はいずれも求人広告を出す企業の広告費の一部が採用祝い金に充てられています。

 

金額は千円から最高2万円まで幅があります。アパレル店員のバイトなど長期の求人ほど採用祝い金が高くなっているようです。

 

採用祝い金の金額は募集職種によりこんな感じになってます。

 

焼き鳥屋さんのスタッフ   時給950円〜  採用祝い金5千円
イタリアンレストランスタッフ  時給950円〜  採用祝い金千円
アパレルスタッフ募集     時給910円〜  採用祝い金2万円
テレフォンアポインター    時給1200円〜 採用祝い金5千円

 

特徴2.求人件数が多い

 

掲載されている求人件数はアルバイトサイトにより差がありますが、どのサイトも「求人件数日本最大級」的な表現でアピールをています。現時点でアルバイトサイトの中ではジョブセンスの求人件数が一番多くなっています。
とはいっても、求人件数が多いからといって必ずしも希望のバイトが見つかるとはかぎりません。自分の希望にフィットするバイトが、効率的に見つけられればいいわけで、いくら求人件数が多くても、自分の希望と合うバイトが見つからなければ意味がありません。

 

主要なアルバイトサイトの掲載求人件数

 

ジョブセンス 11.7万件
an      11.6万件
マイナビ    9.7万件
バイトル    9.2万件
シフトワークス 7.6万件

 

 

特徴3.探しやすいサイト

 

サイトの「検索のしやすさ」はどのサイトもいろいろ研究しているようですが、中でもジョブセンは使いやすいですね。
ジョブセンスのサイトの使いやすさのポイントは、「過去のアクセス履歴や検索キーワードにより、希望に合いそうな求人をいろいろ提示してくれる」ところです。

 

例えば・・・

 

 

2.バイトル

 

AKBのCMでおなじみのバイトルですが、バイトルの魅力はなんといってもバイト先の職場風景や社員さん、他のバイトの様子が画像や動画で確認できることです。
アルバイトって面接にいっても仕事の現場を必ず見れるわけではないですし、いろいろ不安なことも多いですよね。
バイトルだとサイトから社員さんの様子や仕事風景、職場環境などが動画や写真で確認できるのです。
その結果、最近は利用者も多く、評判もかなりよいサイトなので安心して使えると思います。

 

バイトルが動画で職場風景や先輩社員やアルバイトを紹介しはじめてからもう5年ぐらいたっていますが、当時はかなり画期的だったことを覚えています。
5年前といえば動画コンテンツはまだまだ活用されていなかったので、バイトルの取り組みはかなり注目を集めました。

 

ちなみに最近ではyoutubeやニコニコ動画に様々な動画コンテンツが掲載されているので、例えば「試験監督 バイト」とか「ミスド バイト」を入力して検索すると、実際のバイト風景の動画がみつかると思います。ちょっと探してみたら・・・

 

★人気のTOEICの試験監督の求人情報もでています。

 

バイトルフリワード検索で「試験監督」「TOEIC」「試験」・・・など希望のアルバイトのキーワードを入力してくださいね。バイトル
バイトルのフリー検索で「試験監督」と検索したら、なんと「30件」の求人情報がありました。お住まいのエリアの求人情報をさがしてみるといろいろなバイトがみつかると思います。

 

 

3.シフトワークス

 

これだけあるアルバイトサイト

 

件数はそうかわらない?

 

 

 

ジョブセンス: 

 

バイトル: いろいろな人気の軸で求人が探せる